過去の記事一覧
-
千葉県立木更津高等学校卒業。
国立音楽大学打楽器科卒業。管弦楽コース修了。
4歳よりピアノを、12歳より打楽器を始める。
東京都公認 大道芸パフォーマー「ヘブンアーティスト」のライセンスを取得。…
-
北村弥生、並木由美子、故尾田綾子、佐藤辰夫各氏に師事。
千葉県立君津高等学校卒業。
上野学園大学短期大学部音楽科ピアノ専門、同専攻科音楽専攻を首席にて卒業、修了。
在学中、定期演奏会・卒業演奏会…
-
東京音楽大学、同研究科修了。
大学の推薦にて神奈川県支部新人演奏会に出演。
京都国際学生音楽フェスティバルに、日本代表として弦楽四重奏のメンバーとして出演。
オーケストラの客演、室内楽で活躍す…
-
君津市立君津中学校卒業。
千葉県立木更津高等学校卒業。
武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。
幕張テクノガーデン・アトリウムコンサートなどに出演。
また綾芽会45周年記念コンサートにおいて野口…
-
県立木更津高等学校、東北大学理学部を卒業。
千葉県内の公立高等学校で理科(地学)を教える。
学生時代より、仙台・横浜・船橋各市内の合唱団に所属し、佐々木正利氏、八尋和美氏、田村 茂氏らよりバッハの…
-
6歳からチェロを始める。
2013年、桐朋学園大学音楽学部卒業。
2015年、同大学研究科修了。
足利カンマーオーケスター登録アーティスト。
チェロを川崎昌子、毛利伯郎の各氏に、室内楽を東京ク…
-
東京音楽大学ピアノ科卒業。
ロシア国立モスクワ音楽院エレーナ・リヒテル教授のマスタークラスを受講。
東関東ピアノオーディション準グランプリ。
全関東ピアノオーディション第1位。
ベーテンピアノ…
-
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
コントラバスを檜山薫、星秀樹の各氏に師事。
在学中、同大管弦楽団首席奏者としてヨーロッパ演奏旅行に参加。
成績優秀者による卒業演奏会に出演。
第4回長江杯…
-
-
ページ上部へ戻る
Copyright © 房総楽友協会 All rights reserved.