過去の記事一覧
-
平成26年に結成されたばかりのヴォーカルアンサンブルグループ。
アンサンブルをこよなく愛する東京音楽大学の声楽家4人を中心に構成されており、
それぞれがクラシック・ミュージカル・ポップス・童謡など…
-
宮崎県出身。
東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、東京芸術大学別科首席修了。
ドイツ国立フライブルク音楽大学大学院首席修了。
飯塚新人音楽コンクール第1位。
コンセール・マロニエ21第2位。
…
-
熊本音楽短期大学器楽専攻ピアノ科卒業。専攻科、研究科卒業。
熊本県新人演奏会のオーディションに合格し、同演奏会に出演。
カワイ音楽教室のピアノ科リーダー講師として、後進の指導にあたる。
在職中、…
-
房総楽友協会がお送りする「ちょっと素敵な街角コンサート」という名の音楽による地域文化貢献シリーズ。君津市を中心に、街の様々な場所や施設にて、第一線で活躍する実力派音楽家をはじめとする様々なユニットによる素敵なパフォーマン…
-
西洋音楽を中心に学び、演奏するなか、40代、邦楽の必然性に目覚め、雅楽の能管を芝祐靖氏、笛を中村明一氏に師事する。
その後、音と言葉の響きの融合、「語り物」の美しさに惹かれ、薩摩琵琶を中川鶴女、半田…
-
呼吸法を中心に捉えた虚無僧尺八奏者。
酸素呼吸器、潜水器具の技術開発に携わるなか、呼吸のメカニズムや呼吸法に興味をもつ。
密息呼吸、循環呼吸を用いた虚無僧尺八の第一人者である中村明一氏に師事。
…
-
東邦音楽大学附属東邦高等学校を経て、同大学卒業。
これまでに甘田絵里、國谷尊之、J.マリアンの各氏に師事。
在学中、各種代表演奏会、一般社団法人日本ピアノ調律師協会主催第15回新人演奏会などに出演…
-
-
東京音楽大学作曲科卒。
三枝成彰・服部克久・小六禮次郎・千住明の各氏に師事。
作曲家・ピアニストとしてコンサート開催・舞台音楽担当・サポートキーボード等幅広く活動中。
近年はDJとして都内のクラ…
-
公立中学校の音楽教師として30年間勤める。
その間、合唱、吹奏楽、弦楽合奏などの指導に携わり、県内各種コンクール等での表彰多数。退職後も「名曲コンサート合唱団」の指揮を勤めるなど、愛してやまない合唱…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 24
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 房総楽友協会 All rights reserved.